「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥4919安い!!10%OFF
新品定価より ¥4919安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.3(13件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
CH6578
商品解説■【実車について】第二次世界大戦中ドイツ軍が開発、1940年から終戦まで各タイプ合わせて約1万両が生産され使用されたのがIII号突撃砲です。III号戦車の車体に固定式の戦闘室を装備、そこに主砲を搭載していました。旋回式の砲塔を持つ戦車と比べ生産が容易で、より大型の砲を搭載できるなどのメリットがあり、低いシルエットも手伝って近接支援にとどまらず、対戦車戦闘でも活躍を見せたのです。多くのタイプが生産されたIII号突撃砲の中で最終生産型となったのがG型で、1942年12月から1945年4月までにシリーズ最多となる7720両が生産されたのです。【モデルについて】最大の生産数を記録したIII号突撃砲G型の中でも前面装甲板に80mm厚の1枚板を採用するようになった1943年5月からの生産タイプを再現しています。大きな特徴である車体前面装甲の厚みもリアルにモデル化されているのはもちろん、戦闘室上部の機関銃に装備された専用のシールドも再現。また、スライド金型で固定式戦闘室や車体上部構造物は形状の正確さと組み立てやすさを両立。ボルトや溶接跡などのディテールにもこだわった表現が施されています。また主砲の48口径7.5cmStuk40/L48は一体パーツの砲身や、スライド金型を使用して再現されたマズルブレーキ、さらに、基部もフルディテールで再現。開閉選択式の戦闘室ハッチから覗く部分だけに室内の再現とともに仕上げに腕の振るいがいも十分です。防盾とガンスリーブパーツもスライド金型を使用して溶接跡などまでモデル化しました。スライド金型を使った一体成型の車体下部は溶接跡はもちろん、車体側面のディテールも詳細に再現。また、トーションバーのサスペンションも再現された足回りはスプロケットホイール、アイドラーホイール、ロードホイールの精密なディテールが仕上がりを引き締めます。さらに、ディテールを高めるエッチングパーツがフェンダーのディテールパーツや車体後部下面の冷却風取り入れ口グリル、アイドラーホイールリングなど、要所にセット。そして、スタイルを特徴づけるサイドスカート、シュルツェンは金属パーツで再現。質感も仕上がりの雰囲気を高めます。III号突撃砲バリエーションをいっそう充実させるモデルはミリタリーファンのコレクション、情景製作にぜひ加えていただきたいモデルです。