新入荷 再入荷

書道 墨「雲海」大型82g油煙・超枯れ墨 美術工芸品 希少品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 960円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :9365480928
中古 :9365480928-1
メーカー 52df2 発売日 2025-04-22 21:15 定価 2400円
カテゴリ

書道 墨「雲海」大型82g油煙・超枯れ墨 美術工芸品 希少品


「雲海」雲を上から見下ろした時に、大海原のように眼下一面に広がる雲の海。強風に煽られた雲海は波飛沫のように踊ります。墨裏の絵では雲間に波飛沫がほとばしっており「雲海」と題字が深く彫られています。墨側面には「貴族院議員枢密顧問官子爵 金子堅太郎閣下筆」と記載されており、表面にその書が描かれています。金子堅太郎は明治期の政治家。枢密顧問官で従一位大勲位伯爵。伊藤博文らと大日本帝国憲法の草案を作成しています。また墨の天には「精煙」と記載されており、煤を採取するとき細かなものを精製し高級墨として焼成した証です。この「雲海」は五十年近い古墨で、枯れに枯れて墨が軽くなっています。 新品の墨は水分が多いので膠が強く出ます。粘度が強く紙に書いた時、基線と滲みの差が出にくいのです。反対に年月が経って乾燥した墨は、膠の分解もすすむため、のびが良く、墨色に立体感が出て、筆の運びに沿って基線や滲みなど墨色の変化が美しく出るのです。この「雲海」の枯淡の味わいは大小の墨の粒子がまとまり、濃淡や陰影の起伏ゆたかな表現ができること。潤渇・疎密の変化を生かした表現ができることです。高純度で煤の粒子が細かいため、書かれた文字は艶やかな光沢と深みがでます。濃墨では艶のある純黒、淡墨はやや黒茶系の墨色です。とても枯れた古墨で漢字・条幅や調和体などの作品用としてのご使用が最適です。税抜価格12,000円の希少品です。サイズ 約縦120、横34、厚み15mm 重さ 約82g ※新品未使用 桐箱入り。写真が実物です。#good_old_music #古墨 #和墨 #唐墨 #油煙墨 #松煙墨 #胡麻油煙墨 #菜種油煙墨 #青墨 #徽墨 #書道 #墨 #硯 #筆 #書 #紙 #芸術 #美術 #篆刻 #印材 #固形墨
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>書>>>その他
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:1~2日で発送

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です