新入荷 再入荷

お鷹ぽっぽ 商売繁盛 出世 所得 新品未使用 笹野一刀彫

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 480円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :9365477658
中古 :9365477658-1
メーカー 3675ed6077 発売日 2025-03-29 22:50 定価 1200円
カテゴリ

お鷹ぽっぽ 商売繁盛 出世 所得 新品未使用 笹野一刀彫


お鷹ぽっぽ7号いただきものですが、断捨離する為どうぞ!入っていた箱で発送予定サルキリと呼ばれる大きな刀一本で作り上げる「笹野一刀彫」。お鷹ぽっぽは山形県米沢市笹野地区に伝わる木彫玩具です。上杉鷹山の禄高があるようにと、鷹の形の「お鷹ぽっぽ」という置物の産地として知られています。お鷹ぽっぽは、米沢藩主上杉鷹山公が、農民の冬期の副業として工芸品の製作を奨励したことにはじまり、魔除けや“禄高を増す”縁起ものとして、親しまれてきました。しかし、実は「お鷹ぽっぽ」が生まれる以前にも笹野地区は一刀彫の産地で、かつては子どもが背負って遊ぶための玩具として作られていました。「ぽっぽ」という言葉が、アイヌ語で「玩具」という意味を持っているという説もあり、その昔は東北各地にもアイヌ民族が暮らしていたことから、そう名付けられたのかもしれません。笹野彫の材料は、土地の人々が、《アブランコ》と呼んでいる野生の《喬木》で、これを十分乾燥させ、サルキリ・チジレという独特な刃物で削り、彫って、簡単な彩色を施したもの。コシアブラの独特の柔らかさが美しいカールを生みます。その野趣豊かで古拙な味は他の玩具類には求め難い風格として親しまれております。笹野一刀彫 鷹山職人戸田寒風(とだかんぷう)、戸田 賢太郎作り手笹野一刀彫産地山形県米沢市サイズ5号  直径:約40mm 高さ:約150mm7号  直径:約45mm 高さ:約215mm10号  直径:約70mm 高さ:約310mm素材木(コシアブラ)お手入れ水濡れによって羽の部分が伸びてしまいます。湿気にご注意くださいませ。ご注意一点一点の絵付けの表情、彫り方に差があります。特に、元々の木材の形によっては全体が少し曲がっていることもございます。あらかじめご了承くださいませ。始めは白木ですが、どんどん色が濃くなっていきます。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>アート用品>>>その他
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:千葉県
発送までの日数:2~3日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です