「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥2180安い!!10%OFF
新品定価より ¥2180安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.9(9件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
平成16年三推社/講談社発行。昭和30年代を愛しむ方に…。
■写真④に昭和風景が未だ残る所として「もんじゃの街・月島」を載せ
ましたが、出品者の地元横濱の人間から観察すると「もんじゃ」の形式
は上品で、全く別物と云う感が否めません。と云うのも私が幼少の頃に
駄菓子屋の隅の鉄板を囲んで食べた「もんじゃ」は「もんじゃき」と云
う代物で、汚い話、お茶碗に端から Worcestershire Sauceをぶち込んだ
【赤茶色の丸で吐瀉物の様な饂飩粉の磨ぎ汁】が注がれ、其にキャベツ
の繊切りや裂き烏賊が少々。近所の子供達と鉄板に磨ぎ汁で文字を書い
て焼いた物を「剥がし」(大阪で云うコテ)で食すもの。文字を書いて遊
ぶから「文字焼き」。其れが転訛して「もんじゃき」と膾炙される様に
為りました。だから月島の物は似て非なるものですね。(笑)
●新刊購入後大切に保存してました。定価は税別1143円です。
●瑕疵は全く有りません。
●既に古物に為りました。神経質な方は回避為さるのが賢明かと思われ
ます。爾後のClaim御容赦下さい。
●取引に際しては私の自己紹介欄をお読み下さい。
(2023年 12月 4日 6時 36分 追加)
■追伸
思うに月島の『もんじゃ』は贅沢具材で盛り沢山、謂わば天婦羅の「かき揚げ」みたいな物。具材尠なめで貧相な【赤茶色の吐瀉物の様な饂飩粉の砥ぎ汁】許りの横濱の『もんじゃき』には問題提起で、「どんなもんじゃ」と誇らしげ。余り文字を書いて遊ぶ素地は無さそうです。月島のは新たに「どんなもんじゃ」と登録商標を変えてみるのも一興かも知れません。
TimeSlipで、鉄板に砥ぎ汁で好きな女の子の名前を書いた相愛傘や、反対に邪魔な恋敵の似顔絵を描いて、剥がしで横一線に眼を抉ったり、「バカ」「カバ」「死ね」等と書いて罵った昔が懐かしいです。怖ッ!。横濱の「もんじゃき」はそんな代物です。
(2024年 5月 4日 5時 21分 追加)
■もんじゃきの説明舌足らずでしたので補足します。
鉄板に文字をどうやって書いたかと言いますと、端から「お茶碗の磨ぎ汁」に小さな茶匙が突っ込まれてまして、其の茶匙で任意に磨ぎ汁を掬い、鉄板上に磨ぎ汁を垂らして好きな文字を書いて居た次第です。
また剥がしは大阪のコテと同様の形をしてますが、大阪の物よりMini Sizeでして、先っぽの横幅は3cm程。今思い返すとお茶碗の磨ぎ汁には、青海苔がパラッと気持ち程度に掛けられて居た様な…。其れでも月島の物より随分と貧相でした。(笑)
月島のもんじゃは諸々の具材とSourceのMatchingを味わう感じですね。美味しそう!。