「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥5800安い!!10%OFF
新品定価より ¥5800安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.6(6件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
※歴史的にも元祖のポジションに近い 3D first person shooter(3D FPS)ゲームです。
FPSというジャンルは、1991年11月にid Softwareが「Catacomb 3-D」を発売し、そこか
ら 翌年の1992年に「Wolfenstein 3D」、1993年に「DOOM」をリリースして、fpsをゲー
ムジャンルとして定着させた歴史があります。
※今回出品する「Cyber-Cop」はオリジナルのDOS版が1990年にリリースされており、発
売日てきには 元祖fpsと言える存在のタイトルですが、攻撃の射撃の照準がセミオート
なのが、後発のWolfenstein 3DやDOOMとは違うところでしょうか。半自動照準なので相
手の方向を向くだけでロックオンするので、現在のfpsとは難易度が違います。
ゲームジャンルも fpsと言うジャンルが無かった時代なので、3D RPGとか3D ADVみたい
な捉え方をされていましたね。とは言え、3D空間を移動し(壁や柱はポリゴン描写)、画
面に現れた敵を射撃で撃破するゲーム性は紛れもなくfpsだと言えるでしょう。
※1992年に発売されたタイトルなので、まだ、エリアプロテクト導入前のタイトルです。
その為、日本のメガドライブ本体でも動作可能です。但し、初代メガドライブ本体の場
合は、電源スイッチと連動しているロック機構を外さないと、物理的な問題で電源スイ
ッチが入りません。初代メガドラ本体で遊ぶ場合は、ロック機構を外すプチ改造が必要
です(プラスドライバー1本あれば改造可能です)。
※ロック機構が無くなった メガドライブ2本体と、SUPER32X本体の場合は、そのままの
本体ですぐに動作可能です。
※ちなみに動作確認は初代メガドライブ本体+SUPER 32Xの環境で行っています。
■タイトル:CYBER-COP(サイバーコップ)
■対応機種:SEGA GENESIS(セガ・ジェネシス)/メガドライブ(※初代MDの場合は本体改造が必要)
■メーカー:Virgin Games
■発売年 :1992年
■定 価 :不明
■構 成 :ロムカセット、取扱説明書(英語)、ポスター(裏面はカタログ)、外ケース
出品物の状態は、ロムカセット&取扱説明書に大きな欠点はありませんが、外ケースの
ジャケット紙にちょっと年式汚れが出ていました(出品写真参照)。以上を踏まえて入札
されるか判断ください。
※出品前に動作確認済です(出品写真参照 ※メガドライブ本体+SUPER32X環境で確認)。
尚、発送にはレターパック・プラスを利用しますが、別途、送料\600円をいただきます。
それと、発送は入金手続き確認後に行いますが御了承下さい。
それでは、最後まで宜しくお願い致します。