新入荷 再入荷

NO233 備前焼 ぐい呑み 銘あり,作家,武用君彦 作

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :8942673913
中古 :8942673913-1
メーカー 9081700bb0 発売日 2025-04-17 15:35 定価 2000円
カテゴリ

NO233 備前焼 ぐい呑み 銘あり,作家,武用君彦 作


備前焼のぐい呑みです、こちらは蚤の市にて購入したものになります。備前焼のシリーズとして棚に飾っていました。陶印があったので調べて見たところ武用君彦氏と判明しました。以下武用氏について↓備前焼作家 武用君彦 (ぶようきみひこ)備前市香登に生まれる。父は初代備前市市長。曾祖父「西村杏翁」は滋賀県長浜湖東焼の創始者。祖父も京都亀岡に築窯 していた。同志社大学在学中より陶芸の道に進む。その後無形文化財 先代藤原楽山先生に師事。1978年 長船に築窯。その後 国内外各地で個展開催。パリ、バルセロナ、ニューヨーク、北京等の美術展に出品 受賞多数。2000年 北京市対外友好協会会館にて 落成記念 個展開催2001年 北京市国立首都博物館にて 個展 (10月)  天津市芸術博物館にて 個展   (9月)2006年 BUYO BIZEN Arts, LLC を NY.州に設立高松宮宣仁親王殿下 に 大壺 献上三笠宮寛仁親王殿下 に 大壺 献上(所属)  岡山県備前焼陶友会会員      ベルサイユ芸術友好協会会員      イタリヤ GRECI-MARINO アカデミー会員岡山中央ロータリークラブ 会員大きなキズもなく状態は良いと思いますが自宅保管品につきご理解ある方宜しくお願い致します。素朴で力強い印象が備前焼の魅力だと思います。大きさ→高さ約4cm 口径約6,2cm即購入された方は納得の上購入されたと認識しますので購入後に「思っていたのと違う」等無きようしっかり写真を見てからご購入下さい。#備前焼#作家物#金重陶陽#藁#ぐい呑み#ぐい飲み#お猪口#酒器#猪口#お酒#民芸#柳宗悦#バーナードリーチ#民藝#インテリア#趣味#用の美#暮らし#人間国宝#土種類...陶器種類...酒器種類...ぐい呑み焼き物...備前焼
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>陶芸
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:宮城県
発送までの日数:4~7日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です