「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥2780安い!!10%OFF
新品定価より ¥2780安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.2(12件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
戸井 十月
新版 明日は騒乱罪
全共闘OB11人が「やっぱり明日が騒乱罪なんだよね。…その方がおもしろいわけよね“あん時はああだた”ってんじゃなくなりたいよね」とツッパリ・オチコボレで消耗している80年代の少年少女にホンネでパワーを吹き込む11篇の脱体制・脱学校エッセイ集
笠井潔、岡留安則、糸井重里、橋本治…。11人の論客が、「訣つ」「乱す」「悟る」「殺す」などのテーマで、1980年当時の若者に向けて放つメッセージ。巻末には座談会も収録。
糸井重里も、岡留安則も、笠井潔も、亀和田武も、田家秀樹も、田村光昭も、生江有二も、橋本治も、森永博志も、三橋俊明も、戸井十月も、今より31才若かった。1980年度版“学校にない教科書”。
目次
跳る―1967年10月8日(生江有二)
漂う―ブタ箱の中で口笛ふいた(田村光昭)
動く―つまらないよ、みんな一ヵ所に留まってたんじゃ(田家秀樹)
訣つ―東京からパリへ、パリから東京へ(笠井潔)
闘う―ラクな気分で第三ラウンド(三橋俊明)
飛ぶ―明日どこで太陽を見るか(森永博志)
乱す―活字で世界に火をつける(岡留安則)
悟る―ラクになりたい君に贈る8つの秘伝(糸井重里)
走る―都会のチンピラたち(亀和田武)
殺す―“知性”御臨終です(橋本治)
煽る―全国のイカれた少年少女諸君!(戸井十月)
座談会
田家秀樹 生江有二 戸井十月
甲斐よしひろが「俺は絶対マイウェイを歌う歌手になりたくないと言った」
矢沢永吉が「フォーライフ所属なのに、俺のことばかりやって大丈夫なの?」と心配してくれた
宇崎竜童が持ち歌を捨ててストリートライブ 1本でやっている
甲斐よしひろが「ステージの前に親善野球をやっているバカな歌手がいる。俺には信じられない。」
登場する方々
甲斐バンド 甲斐よしひろ 矢沢永吉 キャロル
泉谷しげる 吉田拓郎 井上陽水 松山千春
小室等 亜無亜危異 原田美枝子 石井聰亙
林家しん平 井上靖 連合赤軍 噂の真相 高倉健
ローリングストーンズ 横尾忠則 三島由紀夫
永山則夫 全共闘 日大闘争 さだまさし 三田誠広
江川卓 サザンオールスターズ 桑田佳祐 安保闘争
吉永小百合 宇崎竜童 ダウンタウンブギウギバンド 青島幸男 中山千夏 冨田勲 フォーライフレコード
つま恋コンサート 美空ひばりほか多数