「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1580安い!!10%OFF
新品定価より ¥1580安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.9(4件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
エラリイ・クイーン ガラスの村 ハヤカワ文庫
2002年4月15日16刷 早川書房発行
独立記念日の翌日、くシンの辻>と呼ばれるニュー・イングランドの寒村で、老女流画家が撲殺された。容疑者として逮捕された男は金を盗んだ事実は認めても、殺人に関しては頑強に否定した。女流画家の家に行ったのは薪割りを頼まれたからだというのだ。肝腎の証拠となるべき新は煙のように消え失せていた・・・・・巨匠クイーンが展開する、精緻な論理、読者への挑戦、意外な結末!発表後、騒然たる話題を巻き起こした問題作
エラリイ・クイーン エラリー・クイーン
クリスティー、カー、クロフツと並んで本格ミステリの黄金時代を代表する作家。「エラリイ・クイーン」はペンネームで、正体はともに1905年生まれの従兄弟同士、フレデリック・ダネイとマンフレッド・リーの合作。1929年に『ローマ帽子の秘密』でデビューし、ベストセラー作家となった。代表作に『エジプト十字架の秘密』『Yの悲劇』(どちらも1932年)などがある。また、《エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン》を刊行し、ラジオドラマなどにもいち早く進出するなど、多方面にわたって活躍。リーは1971年に、ダネイは1982年に没
【状態】
経年劣化に焼け、カバーにスレ、傷は御座いますが、概ね良好です。