新入荷 再入荷

【水漏れあり】鈴木勝詞 備前焼 窯変花入 銘「太陽と月」 置物 造花用花瓶 陶芸

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :7758886097
中古 :7758886097-1
メーカー 9f09edc 発売日 2025-04-14 14:58 定価 4000円
カテゴリ

【水漏れあり】鈴木勝詞 備前焼 窯変花入 銘「太陽と月」 置物 造花用花瓶 陶芸


鈴木勝詞 造 備前焼 窯変花入 銘「太陽と月」です。共箱(二方桟)付き。陶印あり(画像15)。水漏れするため置物や造花用花入としてお買い求めください。【商品の状態】・ヒビ(画像9)が入っており、水漏れします。【サイズ】高さ:25.7cm胴径:13cm底径:10.9cm重量:1.2kg素人計測のため多少の誤差はご容赦ください。【配達日時指定不可】佐川急便/日本郵便の仕様により配達日時は指定できません。【値下げ不可】こちらの商品は値下げできません。【鈴木勝詞(すずき-かつじ)】本名・鈴木且自。1949年、鈴木黄哉の次男として備前市伊部に生まれる。1963年から京都の清水焼作家宮永東山に師事して陶芸全般を学び、66年からは父のもとで技を磨く。72年に初窯を出して独立。79年には備前市大内に龍王窯を築く。初窯で日本伝統工芸展に入選したのをはじめ、81年、日本伝統工芸支部展工芸会理事長賞、82年、中日国際陶芸展外務大臣賞受賞。東京で個展を開催。〈作風〉手びねりとろくろで、花入、花器、食器類をよくつくる。最近は盆栽の鉢なども制作。粗めの山土を使い、たたらづくりも手掛ける。窯は登り窯で、土味と焼成を追究。今後は茶陶に力を入れたいという。〈主な受賞歴〉中日国際陶芸展:外務大臣賞日本伝統工芸支部展:工芸会理事長賞・工芸会賞岡山県美術展:奨励賞・佳作亜細亜交友会:奨励賞日本伝統工芸展:入選朝日陶芸展:入選茶の湯の造形展:入選焼き締め陶公募展:入選など入選入賞多数。#Bizen_ware #BizenYaki #Bizen_pottery 陶磁器 やきもの 工芸品 コレクション 在銘 作家作品 無釉焼締め 六古窯 ビゼンヤキ インテリア オブジェクト種類...炻器焼き物...備前焼
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>陶芸
商品の状態:全体的に状態が悪い
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:岡山県
発送までの日数:1~2日で発送

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です