新入荷 再入荷

PRIMA OCARINA 12穴式オカリーナ 白 ストラップ 箱付き運指表付き

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :6664025508
中古 :6664025508-1
メーカー 267587eac 発売日 2025-04-18 06:51 定価 3000円
カテゴリ

PRIMA OCARINA 12穴式オカリーナ 白 ストラップ 箱付き運指表付き


陶土でできた素朴な笛「オカリーナ」は、壺状の本体に吹き口といくつかの指孔があり、息を吹き込むと音が出るシンプルな楽器です。その歴史は、古くは紀元前3000年のメソポタミア文明にまで遡ると言われ、形も材質も様々な同種の楽器が、中・南米、中国、日本(山口県の弥生時代初期の遺跡から卵形の土笛が出土)など、世界各地に分布しています。そして現在広く普及している「オカリーナ」と呼ばれる楽器になったのは、19世紀後半—1853年のこと。イタリアのジュゼッペ・ドナーティ(Giuseppe Donati, 1836-1925)がそれまであった土笛に初めて西洋音階を導入したものを焼き上げ、それを「オカリーナ」(イタリア語で「ガチョウの子供」の意)と名づけたのが始まりとされています。こちらのオカリナは、PRIMA OKARINA(現在のアケタオカリーナ)の創始者・明田川孝(あけたがわたかし)さんが考案した12穴式オカリーナです。日本がまだ戦後の荒廃から復興へと歩み始めて間もない1948(昭和23)年、完全クロマティックのオカリーナを世界に先駆け完成させ、現代オカリーナの基礎を築きました。 1970年には一大「オカリナブーム」がやってきて、1971年に高級器種「マエストロ(MAESTRO)」が発売スタートします。こちらはそんなPRIMA OKARINA時代の「マエストロ(MAESTRO) T-12C」という1970年代初期頃のお品となります。お箱にかなりの年季がありますが、本体の保存状態が非常に良く、割れや欠け、汚れなども無く、大変美品です。その為、実用品としてご使用可能です。また、付属のパンフレットや運指表も完備されています。柔らかな音色に魅力のあるオカリナ。これから始められる方も、コレクションとしてお探しのお方もぜひ!
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>管楽器・吹奏楽器>>>オカリナ
商品の状態:やや傷や汚れあり
ブランド:プリマ
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:東京都
発送までの日数:1~2日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です