新入荷 再入荷

延長された表現型 自然淘汰の単位としての遺伝子 リチャード・ドーキンス著 日高敏隆・遠藤彰・遠藤知二訳 紀伊國屋書店

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :59845143066
中古 :59845143066-1
メーカー 2d71b4f71d6 発売日 2025-03-31 11:32 定価 5000円
カテゴリ

延長された表現型 自然淘汰の単位としての遺伝子 リチャード・ドーキンス著 日高敏隆・遠藤彰・遠藤知二訳 紀伊國屋書店

延長された表現型 自然淘汰の単位としての遺伝子 リチャード・ドーキンス著 日高敏隆・遠藤彰・遠藤知二訳 紀伊國屋書店_画像1 延長された表現型 自然淘汰の単位としての遺伝子 リチャード・ドーキンス著 日高敏隆・遠藤彰・遠藤知二訳 紀伊國屋書店_画像2
紀伊國屋書店刊 延長された表現型 自然淘汰の単位としての遺伝子 リチャード・ドーキンス著 日高敏隆・遠藤彰・遠藤知二訳を出品させて頂きます。

進化論といえば、まず問題になるのが、適応とか自然淘汰という概念である。

一体誰にとっての適応であり、誰にとっての自然淘汰か。

ここでドーキンスは、従来の常識に反し、革命的な主張をする―

それは、自己複製子としての資格をもった利己遺伝子である、その意味では、生物個体はヴィークル(乗物)にすぎない、と。

知的興奮を呼び起すスリリングな科学読物。

目次

まえがき

1.ネッカー・キューブとバッファロー

2.遺伝的決定論と遺伝子淘汰論

3.完全化に対する拘束

4.軍拡競争と操作

5.生殖系列の機能的な自己複製子

6.生物体と集団とミーム―何が自己複製子で、何がヴィークルか?

7.利己的狩りバチか利己的戦略か?

8.無法者遺伝子と変更遺伝子

9.利己的DNAと跳躍遺伝子とラマルク騒動

10.「適応度狩り」―五つの苦悩

11.動物による造作物の遺伝的進化

12.寄生者遺伝子の効果としての奇主表現型

13.遠隔作用

14.生物体を再発見する

訳者あとがき

訳者補注

用語解説

主要参考資料 

人名索引

事項索引


主観ですが、良品です。
 
中古品ですので落札者様御自身が掲載写真でご確認をお願い致します。 
 
中古品ですのでNC/NR/NSでお願い致します。 
 
落札者様とのお取引について
 
お支払方法はヤフー簡単決済になります。
 
発送方法はゆうパック・レターパックプラスよりお選び頂けます。
 
上記の発送方法以外は一切致しません。
 
できる限りご入金が確認できてから24時間以内に発送できるよう、心がけます。

写真の無断転用禁じます。

アマゾン等に勝手に使用しないで下さい!
 
 















 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です