新入荷 再入荷

パンタグラフ~図形の拡大・縮小器具~

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :59845118622
中古 :59845118622-1
メーカー ff9dec 発売日 2025-04-14 13:04 定価 3000円
カテゴリ

パンタグラフ~図形の拡大・縮小器具~

パンタグラフ~図形の拡大・縮小器具~_画像1 パンタグラフ~図形の拡大・縮小器具~_画像2 パンタグラフ~図形の拡大・縮小器具~_画像3 パンタグラフ~図形の拡大・縮小器具~_画像4 パンタグラフ~図形の拡大・縮小器具~_画像5 パンタグラフ~図形の拡大・縮小器具~_画像6 パンタグラフ~図形の拡大・縮小器具~_画像7 パンタグラフ~図形の拡大・縮小器具~_画像8 パンタグラフ~図形の拡大・縮小器具~_画像9 パンタグラフ~図形の拡大・縮小器具~_画像10
約34×5.6×4㎝

【各パーツ 及び 設置位置】→【画像2参照】

(1)固定鉗 製図板などに、下部のネジで固定。

(2)導引筆 先端で元の図形をなぞる。
      
(3)画図筆  先端に鉛筆の芯が仕込んであり、これで図を描く。

     下部の、細長いネジを弛めると、鉛筆の芯の差し込み口が見えてくる。(芯のスペアは小さなプラスチックの箱にある。)
   芯の交換や、長さの調節に使う。

(4)支承柱 導引筆と画図筆が一定の高さを保ち、製図板上を自由に動くように支える。

 (A)螺接・(B)螺接 この位置を変えることによって、倍率を変化させることが出来る。デフォルトは10倍。
  (該当の漢字がフォントに無いので、その機能から便宜上「接」とした)

 【因みに】この装置はMade in China である。参考として、中国語の解説を載せておく。【画像3参照】

【操作方法】

・各パーツのネジをしっかり締める。

・固定鉗の位置を決める。この上部に、パンタグラフの[A]の近くの穴に差し込む。これでパンタグラフ本体の設置完了。

・元図と拡大用の紙の位置を決める。

・以下、3項目を確認して、トレースする。

  各部品のネジがしっかり締められていること。
  製図板の表面が平らであること。凸凹していないか。
  各用紙がしっかり固定されていること。

※普通、導引筆で元図形をトレースすると考えがちだが、それでは画図筆に力が入らず、巧く描けない。
※実際は、画図筆で導引筆を連動させ、元図にトレースしながら描く。【画像10参照】
 
チョットしたテクニックが必要かもしれない。


※落札頂いた商品は、郵送を基本としておりますので、土・日、休日・祝日の発送は致しておりません。あらかじめご承知おき下さい。



 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です