新入荷 再入荷

昭和レトロ かご車輪4連巻き込み式 手押し除草機

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 828円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3538766076
中古 :3538766076-1
メーカー 904ddc2c9d 発売日 2025-04-07 09:42 定価 2070円
カテゴリ

昭和レトロ かご車輪4連巻き込み式 手押し除草機


昭和30年代に使用されていたものです。これを含めて7台出品して2台は売却済ですが、これはこれらの中で最も古いものと思われます。正式な名称はわかりませんので除草機能に着目してかご車輪巻き込み式と名付けました。雑草を巻き込む構造がシンプルで壊れにくかったのか、かご車輪部分は鉄ではなく銅のような色合いなのでさびにくかったのか、スムーズにカラカラ回ります。先端の舟部分は木製で左右両側から2本ずつの釘で固定されていましたが、片方は釘が抜けているため、残った釘を軸に回ってしまいます。全体をたわしで水洗いした後、金属部分の錆の進行を止めるため、シリコンオイルを吹きかけました。画像1~3は前面及び両側面です。画像4は裏返した状態です。画像5は前部の左右前後に4つのかご型車輪が並んだ除草機構部分です。画像6、7,9はその底面を角度を変えて撮影したものです。画像8はその側面です。画像10は同じくそれを後方から見たものです。画像11は先端の木製の舟の裏側です。画像12は除草機構部分と本体のを結合している金具です。画像13はかご型車輪の水中に潜る角度を調整する金具です。上側にあるナットを回して締め込みを緩めれば可動可能と思いますが、無理に回すと壊れるのでないかと思い、動かしていません。同じ除草機構のこれより新式と思われる除草機には中央の横桟に製品の銘板や製品の特許番号の焼き印などがありましたが、これは全く表示がなく製造年、製造所など不明です。寸法は全長118cm、幅49cm(ハンドル部分、なお除草機構部分の幅は36cmです。)、本体の木枠部分の長さは90cm、幅は14cmです。かご型車輪の中央部の太鼓状に膨らんだ部分の直径は10cm程度です。この除草機を使用するための調整部分は可動困難と思われますので、実際に使用するのは無理と思われます。発送は佐川急便の260サイズを予定しています。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>彫刻・オブジェ
商品の状態:全体的に状態が悪い
配送料の負担:着払い(購入者負担)
配送の方法:未定
発送元の地域:秋田県
発送までの日数:2~3日で発送

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です