新入荷 再入荷

希少!限定50枚!御城印 小原城

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3538723131
中古 :3538723131-1
メーカー c8d69a2a 発売日 2025-04-23 07:37 定価 3999円
カテゴリ

希少!限定50枚!御城印 小原城


こちらの商品は、小原城の金箔限定御城印になります。あまり出回らない商品になります。限定50枚のうちの1枚です。戦国時代の織田と武田の東濃地域の最前線の城として、また隠れキリスタンがいたことでも有名です。武田築城術の影響が色濃く反映されており、歴史的にも価値あるお城です。小原集落の中央部にある白山神社の奥山一帯に城の遺構が残っています。 城の規模は小規模で、小倉の姓を名乗る一族が城主であったと伝えられています。 普段は神社西側の小倉屋敷(跡)で生活をし、有事のときのみ城を利用していた言われています。 現在でも曲輪、堅堀、堀切、土塁、櫓台といった遺構が確認できます。 また、城を構えた山から北東に平坦地を隔てた山中には、弓矢の練習をした「矢場跡」とされる場所が旧状を良くとどめて今に残っています。 この城址が存在する小原・謡坂地区では、様々なキリシタン信仰にまつわる遺物が発見されており、いつの時代から始まったかは定かではありませんが、この地が密かにキリシタン信仰をしていた「隠れキリシタンの里」であったようで、城主小栗氏一族がこれに深く関わったとも言われています。 現在は弾圧を耐えた先祖の慰霊と今後の平和を願って、小原城址から南へ約300m付近に聖母マリア像が建立されています。 「御嵩町史」では、「小里記」の記述から小倉織部を城主に比定していますが、その詳細や築城年代については不詳です。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>コレクション>>>印刷物
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:兵庫県
発送までの日数:2~3日で発送

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です