新入荷 再入荷

中古鉋(2寸鉋 3丁)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 3800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :35387190385
中古 :35387190385-1
メーカー 9aa4daa69 発売日 2025-04-18 16:54 定価 9500円
カテゴリ

中古鉋(2寸鉋 3丁)

中古鉋(2寸鉋 3丁)_画像1 中古鉋(2寸鉋 3丁)_画像2 中古鉋(2寸鉋 3丁)_画像3 中古鉋(2寸鉋 3丁)_画像4 中古鉋(2寸鉋 3丁)_画像5 中古鉋(2寸鉋 3丁)_画像6
商品説明
①②③共通
明治生まれの祖父、大正生まれの父が東京の大工道具店(購入店は不明)で購入、戦前から平成の初めごろまで使用していた鉋です。
3丁とも甲上部にグラインダー研削した跡があります。時々手入れはするものの、そのままの状態で保管しています。現状のまま試し削りしたところ、切れは良です。鉋台の調整と刃を砥げばさらに良いと思います。
① 銘、刻印、寸法等
  鉋刃に「仲」、仲の文字の右側にカネの形のマークがります。その上に〇がありますが、〇の中の読みは難です。東京都内の有名刃物
  店に見てもらったところ、カネが付くのは問屋が指定の鍛冶屋に銘を入れさせて作り販売したようです。この鉋は大正時代から戦前作ら
  れたようです。鉋台長さ約27.2㎝(約9寸)、幅約9.0㎝(約3寸)、鉋刃身幅約7.7㎝(約2寸5分)、刃幅約6.8㎝(約2寸2分)、刃先残り約2.0
  ㎜、裏座銘なし、幅約7.0㎝(約2寸3分)
② 銘、刻印、寸法等
  鉋刃は無銘です。戦前から昭和の中ごろの作品のようです。鉋台がゆるくなり背中なじみに貼物がります。鉋台長さ約27.7㎝(約9寸1
  分)幅約8.8㎝(約2寸9分)、鉋刃身幅約7.4㎝(約2寸4分)、刃幅約6.0㎝(約2寸)、刃先残り約1.0㎜、裏座銘なし、幅約6.3㎝(2寸1分)
 銘、刻印、寸法等
  鉋刃に「豊明〇」と3文字ありますが、〇の中の文字の読みは難です。同刃物店によると、「豊」が付く鉋は、明治時代から大正時代に
  房州(現在の千葉県)の鍛冶が製作した鉋の銘の頭に入っていたという。鉋台がゆるくなり背中なじみに貼物がります。なお、良く切れ
  たことから、だいぶ使用したようで鉋刃の頭が短くなっています。鉋台長さ約26.9㎝(約8寸9分)、幅約9.3㎝(約3寸1分)、鉋刃身幅約
  7.7㎝(2寸5分)、刃幅約6.8㎝(2寸2分)、刃先残り約2.0㎜、裏座銘なし、幅約6.8㎝(約2寸2分)
  


 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です