「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1725安い!!10%OFF
新品定価より ¥1725安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.7(2件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
曽 朴 (著)
今では二胡の音色は、テレビドラマなどで流れたりと、誰にでも知られるポピュラーな楽器になりました。
日本における二胡の定着とともに、中国の伝統的音楽の域を超えて、色々な楽器とのアンサンブルで、様々なジャンルの音楽を演奏するように活動の範囲は広がりました。
しかし、依然として二胡に関する考え方や環境は従来のままです。
そこで本書は誰もが簡単に二胡を楽しめるように、みなさんに馴染みのある五線譜を使って学べるようにしました。
練習曲も日本の楽曲や誰もが知っているスタンダード曲を掲載しました。
【収載曲】
キラキラ星/ちょうちょう/春の小川/君が代/夕焼け小焼け/うさぎとかめ/遠き山に日は落ちて/エーデルワイス/故郷の人々(スワニー河)/故郷/上を向いて歩こう/浜辺の歌/少年時代/見上げてごらん夜の星を/琵琶湖周航の歌/他
商品の説明
著者について
曽 朴(そ ぼく)
中国四川省成都市に生まれ、12歳で二胡を習い始め、14歳から中国各地で開かれる演奏会に参加し、16歳で中国西南地方二胡コンクール少年部で優勝する。
1984年国立四川音楽学院(大学)民族音楽学部に入学し、二胡を専攻する。
二胡界のオーソリティ肖前勇教授に師事し、在学中、中国全土にわたる演奏活動に参加する。
テレビ出演から北京人民大会堂において、国家首脳陣のレセプションにて演奏した。
また、大学の研究論文は「二胡運弓技術」を発表し、音楽専門誌「音楽探求」に掲載され高い評価を受ける。
1988年卒業後、中国国家二胡演奏家二胡級として、二胡の指導と音楽教育の教員を勤める。
1998年に来日し「SOBOKU二胡スクール」を創立する。
現在も同スクールにおいて、初心者から講師養成、プロを目指す演奏家の育成に力を注いでいる。
生徒の育成に心血を注ぎ、現在10名の日本人講師が各地で活躍している。
登録情報
出版社 ? : ? ドレミ楽譜出版社 (2017/11/15)
発売日 ? : ? 2017/11/15
言語 ? : ? 日本語
楽譜 ? : ? 96ページ
ISBN-10 ? : ? 4285147378
ISBN-13 ? : ? 978-4285147377
寸法 ? : ? 30.4 x 22.7 x 0.8 cm
定価2000円+税
下記の事項に該当する場合、落札者様都合で削除する場合がございますので、ご入札をお控えください。(自動的に悪い評価となってしまします。)
・落札後、48時間以内にご連絡して頂けない場合
・こちらから連絡しても2日以上お返事がいただけない場合
・悪い評価が多い(評価にマイナスが8以上の方、新規の方は質問欄より購入意志を入力、こちらから返信があるまで入札なさらないでください)
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。