新入荷 再入荷

NEC エヌイーシー PA-WG1200HP3 [Aterm Wi-Fiホームルータ IEEE802.11ac対応 867Mbps]

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :32383274784
中古 :32383274784-1
メーカー 2cda5d36e1fe43 発売日 2025-04-07 07:20 定価 1500円
カテゴリ

NEC エヌイーシー PA-WG1200HP3 [Aterm Wi-Fiホームルータ IEEE802.11ac対応 867Mbps]

3年ほど使用していましたもう使用しないので、譲ります。よろしくお願いします。【商品説明】11ac対応、867Mbpsの高速Wi-Fiルータ■従来の11n(300Mbps)に比べ、2倍以上の高速通信!11ac対応により、従来の11n 300Mbps(規格値)から2倍以上となる867Mbps※を実現!2×2ストリームで高速。しかも、ワイドに安定したクオリティの高い通信が行えます。※ 表記の867Mbpsは無線LAN区間の理論上の最大値であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。「ハイパワーシステム」により電波が遠くまで届き高速通■今まで電波が届きにくかったお部屋でも、動画視聴が快適に新たに見直したNEC独自の回路設計やチューニング技術「ハイパワーシステム」により、無線性能がパワーアップ。Wi-Fi電波のカバレッジ(送受信可能な範囲)が拡がりました。電波がハイスピードで家中隅々まで行き渡り、より快適な通信環境を実現します。■全方位に電波を飛ばすNEC独自技術のアンテナを搭載電波を360°全方位へしっかり飛ばす[μ(マイクロ)SRアンテナ]を搭載。また、人工衛星の機器にも搭載されているNEC独自技術[μEBG構造]により、電波ノイズを遮断してアンテナへのノイズを25%カット。安定した高速通信を実現します。IPv6※通信対応!さらにNEC独自の【IPv6 High Speed】機能搭載で高速通信■混雑のない新方式の通信プロトコルで、すいすいインターネット接続ネット接続機器の爆発的な増加により、新たに登場した接続方式「IPv6(IPoE)※」に対応しました。従来のIPv4方式に比べて混雑がなく、快適な通信が可能になります。また、従来はIPv6対応の端末でなければIPv6通信を利用できませんでしたが、新技術の「IPv4 over IPv6※」により、IPv4機器もIPv6ネットワーク経由での通信が可能です。さらに、IPv6 RA RDNSSオプション通知に対応し、Android端末など、DHCPv6未対応機器にDNSv6サーバアドレスの通知が可能となり、IPv4を通る必要がなく、IPv6上ですべてを行うのでスムーズで高速な通信が可能となります。※ IPv6通信は「IPoE」、IPv4通信は「IPv4 over IPv6](「MAP-E(v6プラス)」または「DS-Lite(transix)」)にてご利用いただけます。IPv6(PPPoE)には対応しておりません。■Aterm独自のブースト機能で、高速なIPv6通信がさらに加速NEC独自技術のブースト機能【IPv6 High Speed※】により、通常のIPv6通信と比べて大幅にスピードアップ。コンテンツの読み込みや大容量データのダウンロードがスムーズに行えます。※ 【IPv6 High Speed】については、2018年10月のバージョンアップにて対応予定です。【ビームフォーミング】&【MU-MIMO】搭載■【ビームフォーミング】対応で電波の実効速度がアップ特定の通信相手に的を絞って電波を送る技術【ビームフォーミング】に対応しています。【ビームフォーミング】対応のスマートフォンやWi-Fi端末(子機)を自動で検出※。その端末に向けて電波を集中的に送信するので、よりつながりやすくなり実効速度がアップします。※ ビームフォーミングを利用するには、受信側の端末もビームフォーミングに対応している必要があります。■【MUーMIMO】で複数の端末と通信速度を落とさず同時通信端末に向けて集中的に電波を送る【ビームフォーミング】を利用し、空間多重によって複数の端末と速度を落さず同時通信できる機能が【MUーMIMO】です。WG1200HP3では最大2台※の端末と【MU-MIMO】による通信が可能です。※ 2台の端末とも1ストリームの場合となります。【バンドステアリング】&【オートチャネルセレクト】で電波の混雑を回避■【バンドステアリング】で混雑していない周波数帯を自動選択Wi-Fi端末の電波強度や対応帯域を判別し、5GHz帯と2.4GHz帯の混雑していない周波数帯へ自動で振り分ける機能が【バンドステアリング】です。Wi-Fi端末ごとに適切な周波数帯に移動させることで電波の混雑を解消し、快適な通信を提供します。■【オートチャネルセレクト】で電波状況の良いチャネルに自動切り替え周囲にある他の無線LANアクセスポイントの利用状況をサーチし、電波状況の良いチャネルへ自動的に切り替える機能が【オートチャネルセレクト】です。動作中も5GHz帯と2.4GHz帯ともに、電波干渉が少なく混雑していないチャネルを使用するため、無線LANの高速性をより有効に活かすことができます。接続中の端末を見える化して管理する【見えて安心ネット】■Atermに接続された端末を自動で検出して一覧表示専用アプリ「Aterm スマートリモコン」を使い、Atermに接続している端末を一覧表示して、分かりやすく管理できる機能が【見えて安心ネット】です。家族共用の端末はもちろん、各自で所有する端末に対して接続の許可/拒否や接続制限など、詳細な設定が行えます。アプリを使用できるので、スマホやタブレットからの操作も簡単です。■Wi-Fi接続されると通知する【Wi-Fi接続通知機能】端末の検知機能を応用し、あらかじめ設定した条件に合致するWi-Fi接続を検知すると、スマホアプリやメールで知らせてくれるのが【Wi-Fi接続通知機能】です※。たとえば「その日最初のWi-Fi接続を検知した時」、「登録していない端末からWi-Fi接続があった時」など、条件の設定により暮らしの中で便利に役立てることができます。※ ご利用には事前の設定が必要です。子どもを守る安心機能【こども安心ネットタイマー】■ゲーム機やスマホのWi-Fi接続時間をコントロール子どもがゲーム機やスマートフォンなどでWi-Fi接続(WG1200HP3経由)できる時間帯を、機器ごとにスケジュール設定してコントロール。“ネット依存”や“スマホ依存”といった心配から子どもを守り、安全にスマートフォンやゲーム機などを使わせるために役立つ機能です。【こども安心ネットタイマー】で家族みんなが安心してインターネットを楽しめます。セキュリティに配慮した安心設計■パソコンはより強固な“AES”、ゲーム機などは“WEP”で。2つのセキュリティ方式が同時に使える【マルチSSID機能】仮想的な2つのアクセスポイント名(SSID)を周波数帯ごとにもうけ、それぞれに「AES」と「WEP(128bit)」の暗号化設定を割り当て。「AES」を利用する無線LAN子機と、ゲーム機など「WEP」対応の子機の2台を同時に使える【マルチSSID機能】を搭載しました。【らくらく無線スタート】を使えば、WG1200HP3が子機側の無線LAN規格を判別し、適切な暗号化方式で接続設定を自動的に登録※するためカンタン、手間ナシです。※ WEPを用いて接続する子機の場合、自動的にWEPが設定されたSSIDに接続されます。利用するには、クイック設定Webで2.4GHzのセカンダリSSIDをWEPに設定し、有効にする必要があります。■ネットワーク分離機能に加え、高次元の【SSID内分離(セパレータ)機能】を搭載【ネットワーク分離機能】でプライマリSSID、セカンダリSSIDに接続した機器はインターネットへのアクセスだけできるようにし、プライマリSSIDや有線LANに接続の機器へのアクセスを制限することができます。さらに、同一SSID内の機器間も制限できる【SSID内分離(セパレータ)機能】も搭載しました。買い替え前のルータから設定を引き継ぐ【Wi-Fi設定引越し】■WPSを用いたカンタン操作で、各Wi-Fi端末の設定情報をお引越し新しいルータに入れ替える際、これまでルータに接続していたWi-Fi端末ひとつひとつを設定し直すのは面倒なもの。WPSを使った簡単な操作で、買い替え前のルータから各端末の設定情報を引き継ぐことができる機能が【Wi-Fi設定引越し】です。Atermシリーズはもちろん、他社製ルータでもWPS対応であれば【Wi-Fi設定引越し】が可能です。Wi-Fiかんたん設定■ささっと接続!【らくらく「かざして」スタート】NFC(近距離無線通信)を使ったカンタンな設定が【らくらく「かざして」スタート】です。スマホやタブレットに、無料の専用アプリ※1【らくらく「かざして」スタート】をダウンロード※2。商品に添付されている「Wi-Fi設定シート」のNFCタグにスマートフォン等※3をかざすことで、自動でWi-Fi接続やセキュリティ設定を行います。さらに、インターネットへの接続回線の設定が必要なときもおまかせ、手間いらずです。※1 NFC機能搭載のスマートフォン・タブレット向けアプリ。動作要件は以下です。(2018年6月現在)・Android 8.0/7.0/6.0/5.1/5.0/4.4/4.2/4.0(Google Playに対応した端末)・iOS 11.3/11.2/11.1/11※2 インターネット接続(3G通信やLTE通信など)のパケット通信料はお客様のご負担となります。※3 NFC機能を搭載している必要があります。NFCを利用した他のアプリケーションがインストールされている端末では、NFCにかざした後、アプリケーション選択画面が開く場合があります。その場合は、【らくらく「かざして」スタート】を選択してWi-Fi接続を完了させてください。■スマホで簡単設定!【らくらくQRスタート 2】無料の専用アプリ「らくらくQRスタート」※を使ったカンタンな設定が【らくらくQRスタート 2】です。スマホやタブレットで商品に添付されている「らくらくQRスタート用QRコード(シール)」を読み取るだけで、Wi-Fi接続設定からインターネット接続設定まで、ワンストップで行えます。※ スマートフォン・タブレット向けアプリ。動作要件は以下です。(2018年6月現在)・Android 8.0/7.0/6.0/5.1/5.0/4.4/4.2/4.0(Google Playに対応した端末)・iOS 11.3/11.2/11.1/11.0/10.0/9.3/9.2/9.1/9.0/8.3/8.2/8.1/8.0/7.1/7.0■ボタンを押すだけ!【らくらく無線スタート】[らくらくスタートボタン]を使ったカンタンな設定が【らくらく無線スタート】です。[らくらくスタートボタン]を押すだけで、Wi-Fi接続やセキュリティの自動設定を行います。SSIDや暗号化キーを含む設定情報を子機側に転送して自動登録でき、強固なAESモードが暗号化キーとして1回の設定で済むので、安心です。■【らくらくネットスタート Lite】搭載インターネット接続は本体に回線をつないで 電源を入れるだけでOK。設定が必要なときは、ブラウザにメッセージ画面を表示して対応方法をお知らせするので安心です。「Aterm スマートリモコン」でスマホからダイレクト設定■スマホやタブレットから、ルータの設定操作がより見やすく簡単に無料の専用アプリ「Aterm スマートリモコン」対応。スマホやタブレットからAterm本体の詳細設定や【見えて安心ネット】、【こども安心ネットタイマー】の設定がダイレクトで行えます。従来はPCから行っていた「クイック設定Web」も刷新。スマホやタブレットからも操作しやすいよう、設定画面をレスポンシブWebデザインに変更しました。最適かつ快適な中継接続【Wi-Fiデュアルバンド中継機能】■5GHz帯も2.4GHz帯も、同時に中継接続OK!親機と子機が離れた部屋にあって電波が届きにくい…。そんな時、【Wi-Fiデュアルバンド中継機能】を搭載したWG1200HP3を「子機(CONVERTER)モード」にして中継機として使えば、最適な電波を遠くの部屋へ安定して飛ばすことができます。【Wi-Fiデュアルバンド中継機能】では、中継機⇔子機間を「5GHz帯」「2.4GHz帯」両方の周波数帯での同時接続が可能です。親機⇔中継機は、高速な5GHz帯通信で優先接続※1し、2.4GHz帯の親機も初期設定のままで接続できます。一方、中継機⇔子機は、5GHz帯対応機器とは「5GHz帯」で、同時に2.4GHz帯対応機器とは「2.4GHz帯」で、といったように接続したいスマートフォン等の機器の通信規格に合わせて最適で快適な中継接続を実現します。また、WG1200HP3は、WPS対応の他社製親機※3にも中継機として接続できます。※1 親機が5GHz帯に対応している場合は、優先的に5GHz帯で接続されますが、親機によっては2.4GHz帯で接続される場合もあります。※2 「親機⇔中継機」「中継機⇔子機」の両区間を同じ周波数帯(例:5GHz帯・5GHz帯)で接続する場合は、時分割通信となるため規格上の速度は半減します。(例:5GHz帯/11acの場合は433Mbps、2.4GHz帯/11nの場合は150Mbps)※3 すべての機種を保証するものではありません。■多段・並列による中継機接続も可能!安定した電波を、さらに遠くの部屋へ飛ばしたい…。そんな時は、多段・並列による中継接続も可能です。2つの通信帯域で快適ホームネットワークを実現■映像機器は高速“5GHz帯”を。ゲームやプリンターなどは“2.4GHz帯”で映像や音楽などのストリーミングを楽しんだり、スマートフォンやタブレットを接続するなら、電波干渉が少なく高速で安定した“11ac/n/a(5GHz帯)”。2.4GHz帯対応のパソコンやゲーム機、プリンターなどは“11n/g/b(2.4GHz帯)”というように、異なる周波数帯を同時に使い分けて利用できます。■無線でも映像が快適な【TVモード】搭載WG1200HP3など【TVモード】搭載モデルをETHERNET子機としてテレビやパソコンと接続。「ひかりTV」や「アクトビラ」など、インターネットでのストリーミングも、11ac/11n/11a(5GHz帯)の無線LANとWi-FiのQoS規格“WMM”対応により、高速でクリアな映像を再現します。Aterm独自の【TVモード】によって、さらに安定したストリーミング映像を視聴することができます。有線LANも全ポートでギガ対応■ブロードバンドとの接続も、有線LANもギガ対応(1000Mbps)! “光”に応える高速通信[WAN/LAN全ポートギガビット対応]映像配信などのサービスが進む光ブロードバンド。パソコンやNASなどもギガビットイーサ搭載機器が増えています。WG1200HP3ならWAN/LAN全ポート ギガビットイーサ搭載。だから、高速インターネットサービスでのストリーミングや、大容量データの転送もダンゼン快適です。仕様【WANインタフェース】●物理インタフェース:8ピンモジュラージャック(RJ-45)×1●インタフェース:1000BASE-T/100BASE-TX(Auto MDI/MDI-X対応)●伝送速度:1000Mbps/100Mbps●全二重/半二重:全二重/半二重 【LANインタフェース】●物理インタフェース:8ピンモジュラージャック(RJ-45)×3(スイッチングHUB×3)●インタフェース:1000BASE-T/100BASE-TX(Auto MDI/MDI-X対応)●伝送速度:1000Mbps/100Mbps●全二重/半二重:全二重/半二重【無線LANインタフェース】●IEEE802.11ac・周波数帯域/チャネル[W52] 5.2GHz帯(5,150~5,250MHz) : 36/40/44/48ch※屋内限定[W53] 5.3GHz帯(5,250~5,350MHz) : 52/56/60/64ch※屋内限定[W56] 5.6GHz帯(5,470~5,725MHz) : 100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch・伝送方式:OFDM(直交周波数分割多重)方式/搬送波数 [VHT20] 56、 [VHT40] 114、 [VHT80] 242、MIMO(空間多重)方式・伝送速度、:5.2GHz 帯(W52)5.3GHz 帯(W53)5.6GHz 帯(W56) 最大867Mbps(VHT80の場合)(自動フォールバック)●IEEE802.11n・周波数帯域/チャネル2.4Ghz帯(2400~2484MHz) : 1~13ch[W52] 5.2GHz帯(5,150~5,250MHz) : 36/40/44/48ch※屋内限定[W53] 5.3GHz帯(5,250~5,350MHz) : 52/56/60/64ch※屋内限定[W56] 5.6GHz帯(5,470~5,725MHz) : 100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch・伝送方式:OFDM(直交周波数分割多重)方式/搬送波数 [HT20] 56[HT40] 114、MIMO(空間多重)方式・伝送速度2.4GHz 帯:最大300Mbps(HT40 の場合)5.2GHz 帯(W52)5.3GHz 帯(W53)5.6GHz 帯(W56):最大300Mbps(HT40 の場合)(自動フォールバック)●IEEE802.11a・周波数帯域/チャネル[W52] 5.2GHz帯(5,150~5,250MHz) : 36/40/44/48ch※屋内限定[W53] 5.3GHz帯(5,250~5,350MHz) : 52/56/60/64ch※屋内限定[W56] 5.6GHz帯(5,470~5,725MHz) : 100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch・伝送方式:OFDM(直交周波数分割多重)方式/搬送波数52・伝送速度:54/48/36/24/18/12/9/6Mbps(自動フォールバック)●IEEE802.11g・周波数帯域/チャネル:2.4GHz帯(2400~2484MHz)/1~13ch・伝送方式:OFDM(直交周波数分割多重)方式/搬送波数 52・伝送速度:54/48/36/24/18/12/9/6Mbps(自動フォールバック)●IEEE802.11b・周波数帯域/チャネル:2.4GHz帯(2400~2484MHz)/1~13ch・伝送方式:DS-SS(スペクトラム直接拡散)方式・伝送速度:11/5.5/2/1Mbps(自動フォールバック)●アンテナ(内蔵アンテナ)・2.4GHz:送信2×受信2・5GHz:送信2×受信2●セキュリティ:SSID、MAC アドレスフィルタリング、ネットワーク分離機能、WEP(128bit)、WPA2-PSK(AES)、WPA/WPA2-PSK(AES)、WPA/WPA2-PSK(TKIP/AES)※ IEEE802.11ac、IEEE802.11nは対向機とAESで接続された場合のみ使用可能【ヒューマンインタフェース】●状態表示ランプ・POWER:電源通電状態表示・ACTIVE:ネット通信状態表示・2.4GHz:2.4GHz モード Wi-Fi通信状態表示・5GHz:5GHz モード Wi-Fi通信状態表示・TV:TV モード通信状態表示・CONVERTER:親機・子機状態表示・WAN:リンク確立状態表示・LAN:リンク確立状態表示●スイッチ:らくらくスタートボタン×1、RESET スイッチ×1、RT/BR/CNV(CONVERTERモード)切替スイッチ×1

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です