aser ASPIRE ONE AOA150 いわゆるネットブックです。WindowsXpが入っていましたが、サポート切れの為、Basix4.0を入れています。Windows7も入れましたが、スペックが低いので、厳しいです。利点は8.9インチという超小型PCであることと、WindowsXpならばかなりきびきび動きます。VLCを入れて、DVDをISO化して、CDをmp3化すればどこでも持ち運べるマルチメディアステーションにできます。また、エミュ入れてなつゲーを楽しむ、というのにも適しているかと思います。難点ディスプレイが限界に近づいているのか、一部の表示、色合い?がおかしいです。線が入っている感じです。画像をあげてありますので、よくご確認ください。WindowsXpのスタンドアロン、寝室のマルチメディアステーション、子供の映画専用機など、まだまだ使い道は考えられます。SSDにすればもうちょっとましにはなると思います。LinuxMint、PuppyLinuxなど、軽量OSで遊んでみたり、壊すこと前提でいかがでしょうか?一応メモリは最大の1.5GBまで増設してあります。きちんと起動しておりますが、中古品と言うことをご理解いただき、ノークレーム、ノーリターンでお願いできる方にご購入頂きたいです。そのかわり質問には、時間がかかるかもしれませんが誠意を持ってご回答させていただきます。取引場所は国吉田のヤマダ電機に平日の17時半~18時頃、土日その他の時間帯などは早めに言っていただければ検討します。ご検討をよろしくお願いします。