新入荷 再入荷

*深川製磁*染錦手波鶴紋 魚型皿

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 3520円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :32383223766
中古 :32383223766-1
メーカー f05b9aefe4c 発売日 2025-03-28 03:11 定価 8800円
カテゴリ

*深川製磁*染錦手波鶴紋 魚型皿

*深川製磁*染錦手波鶴紋 魚型皿_画像1 *深川製磁*染錦手波鶴紋 魚型皿_画像2 *深川製磁*染錦手波鶴紋 魚型皿_画像3 *深川製磁*染錦手波鶴紋 魚型皿_画像4 *深川製磁*染錦手波鶴紋 魚型皿_画像5 *深川製磁*染錦手波鶴紋 魚型皿_画像6 *深川製磁*染錦手波鶴紋 魚型皿_画像7

*深川製磁*染錦手波鶴紋 魚型皿

飾っていました。
保管品ですのでノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。




*********************************

染錦手波鶴紋 魚型皿

¥13,200税込
1万年以上前の土器の時代より独自の発展を見せてきた日本の陶磁器文化。400年前には磁器製法が有田に伝わり、染付・赤絵・染錦の絢爛豪華な装飾を施された陶磁器は黄金期を迎えます。本品は17~18世紀に有田で焼かれ、伊万里の港から長崎を経由してヨーロッパにまで輸出され人気を博した「OLD IMARI 古伊万里」と呼ばれた陶磁器スタイルを現代にリメイクした作品です。 世界でも稀なる上質の天草陶石(カオリン)から粘土を精製し、熟練の職人が成形します。乾燥後に800度強で焼締めブルーの染付を施し、釉薬を掛けて窯に積み1350度まで還元焼成します。さらに、動物モチーフ吉祥文様「波に鶴文」を赤絵、金彩銀彩で描き800度強に錦窯でじっくり焼成すると有田伝統手法「染錦」の魚皿が完成します。 古来より海から豊かさを享受してきた日本。魚をモチーフとした意匠は繁栄を表し、多くの工芸品に用いられてきました。魚を開いたユニークな形状は、「鯛皿」=「目出度い皿」として晴れやかな御祝の宴やお客様へのおもてなしの席で目出度さを演出してくれます。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です