HASHIMOTO GUT GUITAR 橋本文男・一男 1969年制作クラシックギター No.235戦後「HASHIMOTO GUITAR」「KAZUO HASHIMOTO」 「MARUHA GUITAR」 等の名で流通していたいずれも 創業者:橋本文男・一男がかかわった製品の中の一つ。 文男氏は試験飛行中に終戦を迎えてしまった旧日本軍の最終兵器と言われた ”幻の戦闘機≪震電≫”の開発に携わった経歴の持ち主。 戦後 ギター製作を手がける。文男・一男氏の妥協を許さない品格のある作風が見直され、隠れた名器として近年注目の高いギターとなっております。以下ラベルに記載の文言です。HASHIMOTO GUT GUITARThis is a Production underthe Higest Material and Tecnique.1969 MARUHA MUSICALMODEL NO 235 INST.MFG. CO. LTD.古いものなのでいくつか小傷などありますが、演奏に影響のある様なものはありません。ブリッジ下部に多少の膨らみがあります。ネックはストレート、フレットも8分以上あり。半世紀前のギターとしては中々良いコンディションだと思います。種類...クラシックギター