「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥2300安い!!10%OFF
新品定価より ¥2300安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.2(7件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
入門者でもオリジナルテーマのWordPressサイトを作れるようになるための教科書です。ウェブクリエイターにとって、世界の主要サイトの38.1%(2020年8月現在)で使われているWordPressは必修といえます。レンタルサーバへのインストール、ブロックエディタの使い方、テーマやプラグインの追加など、基礎から習得します。後半は、MAMPローカル環境でサンプルサイトの制作を実践し、静的サイトから一歩ずつオリジナルテーマを構築していき、最後にサーバに公開します。現場に近い制作手順ですので仕事にも役立つでしょう。セキュリティ対策や公開後のメンテナンス・アクセス解析についてもしっかり解説。ブロックエディタと5.5に対応の改訂版です。
(こんな方におすすめ)
・はじめてWordPressを導入して操作・運用をきちんと理解したい方
・WordPressを使った実用的なウェブサイトを作りたい方
・仕事でWordPressのウェブサイトを作れるようになりたい方
(目次)
Lesson01 WordPressをはじめよう
1-1 WordPressの特徴
1-2 WordPressサイトを構成する要素
1-3 WordPressについて自分で調べるには
1-4 WordPressはなぜ無料なのか
Lesson02 必要な環境を整えインストールする
2-1 レンタルサーバを使おう
2-2 レンタルサーバ選びのポイント
2-3 レンタルサーバと契約する
2-4 WordPressのインストール
Lesson03 初期設定をしよう
3-1 WordPress管理画面の使い方
3-2 サイトの概要を設定しよう
3-3 ユーザーやプラグインを設定しよう
Lesson04 コンテンツの追加・編集とナビゲーションの設定
4-1 投稿と固定ページの作成・画像の挿入
4-2 カテゴリー・タグ・アイキャッチ画像の設定
4-3 ブロックエディタを使いこなそう
4-4 投稿の編集画面の便利な機能
4-5 メニューを設定してみよう
4-6 ウィジェットを使ってみよう
Lesson05 テーマとプラグインによる外観カスタマイズ
5-1 テーマとは?
5-2 テーマカスタマイザーを使おう
5-3 テーマを変更してみよう
5-4 プラグインを導入しよう
5-5 プラグインでテーマを拡張しよう
5-6 テーマ・プラグインを選択・利用するポイント
Lesson06 プラグインによる機能の追加
6-1 Googleツールとウェブサイトの連携を簡単に実現しよう~Site Kit by Google
6-2 検索エンジン・SNS対策をプラグインで簡単に~SEO SIMPLE PACK
6-3 関連する記事を自動的に表示しよう~Jetpack
6-4 ギャラリーページをつくってみよう~Jetpack
6-5 お問い合わせフォームをつくってみよう~Contact Form 7
6-6 WordPressのセキュリティを高めよう~SiteGuard WP Plugin
6-7 その他の便利なプラグイン
Lesson07 ローカル開発環境をつくろう
7-1 ローカル開発環境の必要性
7-2 MAMP のインストールと初期設定
7-3 サーバの起動とデータベースの作成
7-4 WordPressのダウンロードとインストール
7-5 ローカル開発環境の設定
Lesson08 テーマ作成の第一歩~PHPとテーマの基礎
8-1 テーマ制作のための事前準備
8-2 PHPの基礎知識
8-3 オリジナルテーマを WordPress に認識させよう
8-4 オリジナルテーマにスタイルシートを適用させよう
Lesson09 テンプレートファイルの作成
9-1 ヘッダーを完成させよう
9-2 記事の一覧を表示させよう
9-3 アイキャッチ画像を有効化しよう
9-4 カスタムメニューを有効化しよう
9-5 ウィジェットを有効化しよう
Lesson10 各種テンプレートファイルの作成
10-1 テンプレート階層について
10-2 ヘッダー・フッター・サイドバーのテンプレートをつくる
10-3 個別投稿ページを表示しよう
10-4 コメントテンプレートを作成しよう
10-5 固定ページを表示しよう
10-6 アーカイブページを表示しよう
10-7 search.phpと404.phpを作成しよう
10-8 固定フロントページを設定しよう
Lesson11 テーマカスタマイザーの実装
11-1 カスタマイズAPIとは
11-2 セクション・セッティング・コントロールの追加
11-3 セッティングとコントロールを増やす
11-4 フロントページに結果を出力しよう
Lesson12 WordPressを本番環境へデプロイする
12-1 FTPクライアントを準備しよう
12-2 公開サイトの初期化とファイルのアップロード
12-3 ローカル環境のデータベースをエクスポートしよう
12-4 リモートサーバへデータベースをインポートしよう
12-5 サイトURLを置換しよう
Lesson13 サイトの広報と集客
13-1 検索エンジンとSNSへの施策
13-2 サイト認証をしよう
13-3 検索エンジンにサイトマップを送信しよう
13-4 ソーシャル連携で集客する
13-5 共有ボタンを設置する
Lesson14 サイトの運営と管理
14-1 サイトヘルスで状況を確認しよう
14-2 スマホアプリでWordPress管理
14-3 順調な運営と安全のために
14-4 閲覧情報を分析しよう
14-5 バックアップの必要性
14-6 バックアップを設定する
14-7 WordPressでの個人情報の取扱いについて
Lesson15 もっとWordPressを使いこなす・学ぶ
15-1 カスタム投稿タイプとカスタム分類
15-2 ブロックパターンを使ってみよう
15-3 ブロックエディターを拡張しよう
15-4 子テーマを利用した既存テーマのカスタマイズ
15-5 マルチサイトを利用する
15-6 ブロックエディターと高機能テーマを用いた制作フロー