新入荷 再入荷

イカロス出版 機関車EX Vol.29 特集 EF58 お召列車の全盛期2 EF58-61 EF58-60 2023/10/26発売

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :15969187686
中古 :15969187686-1
メーカー b8aea11f1db 発売日 2025-03-29 08:11 定価 1250円
カテゴリ

イカロス出版 機関車EX Vol.29 特集 EF58 お召列車の全盛期2 EF58-61 EF58-60 2023/10/26発売

イカロス出版 機関車EX Vol.29 特集 EF58 お召列車の全盛期2 EF58-61 EF58-60 2023/10/26発売_画像1 イカロス出版 機関車EX Vol.29 特集 EF58 お召列車の全盛期2 EF58-61 EF58-60 2023/10/26発売_画像2 イカロス出版 機関車EX Vol.29 特集 EF58 お召列車の全盛期2 EF58-61 EF58-60 2023/10/26発売_画像3 イカロス出版 機関車EX Vol.29 特集 EF58 お召列車の全盛期2 EF58-61 EF58-60 2023/10/26発売_画像4 イカロス出版 機関車EX Vol.29 特集 EF58 お召列車の全盛期2 EF58-61 EF58-60 2023/10/26発売_画像5
機関車EX イカロス出版1953(昭和28)年、わが国初のお召列車牽引用機関車として国鉄が発注したのが、いわずと知れたEF58 60と61。まず7月15日、日立製61号機が東京機関区へ。つづいて同月30日東芝製60号機が浜松機関区に配置された。同年10月、両機は東海道本線でお召列車の牽引を開始。乗務員は停止位置の精度はミリ単位、運転時間の誤差は±10秒という制約のなか、誤差0ミリ、±0秒という神業的な腕を幾度も達成した機関士がいた。その名は羽多野勝三氏。名古屋機関区に在籍し、静岡~京都間でEF58 60・61のお召を幾度となく担当している。特集は当時の名古屋鉄道管理局報、運転台に掲げた運転時刻表、助士が記載した実際の運転時刻、そしてお召予備機として磨かれた一般型EF58の姿などとともに、お召機60・61号機の緊張感溢れる運転室の様子を余すことなく再現。手に汗握るドラマが展開する。そして、JR貨物の日本海縦貫線の重要な現業機関のひとつ、富山機関区を徹底取材。在籍機EF510のメンテナンスをはじめロングラン運用や冬季対策など知られることがない“巧と技”の世界をお届けする


状態は概ね良好ですがあくまでも古本になりますのでご理解のあるかたのみご入札をお願い致します

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です