新入荷 再入荷

御朱印-741 粒坐天照神社(一粒万倍)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :1341853146
中古 :1341853146-1
メーカー 0fc07d5d9 発売日 2025-04-11 01:28 定価 1500円
カテゴリ

御朱印-741 粒坐天照神社(一粒万倍)


粒坐天照神社(いいぼにますあまてらすじんじゃ)は兵庫県たつの市日山(白鷺山)に鎮座する神社。式内社 (名神大社) 「粒坐天照神社」は『延喜式』神名帳には大社に列せられ、古くは非常に有力な神社だったようです。伊和神社(宍粟市一宮町)、海神社(神戸市垂水区)とともに播磨三大社と言われています。ご提供は、御朱印と由緒書の二点セットです。社名の\"天照\"から天照大神さまを彷彿させますが、実際に祀られているのは天照国照彦火明命さまです。 実は式内社には\"天照\"と名乗る神社がここ以外に摂津、丹波、大和にありますがいずれも天照大神さまを祀っていません。このことから、皇族の神話が全国展開される前の古い太陽神なのではないかと言われています。<一粒万倍>人皇第32代崇峻天皇、第33代推古天皇の御代、今のたつの市に伊福部連駁田彦という長者あり。邸の裏に杜がありて、推古天皇2年(594)、輝くもの現われる。この神使が駁田彦に神勅し種稻を授けた。駁田彦は神勅を尊び畏み社を建立奉齋し、その授けられた種稻を水田に蒔いた処、一粒万倍し以後播磨の穀倉地帯になった。境内にはたつの市発の明治の銘米「神力」を讃えた榎本武揚揮毫の「神力稲気功之碑」がある。縁起については境内に興味深い説明がある
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>コレクション>>>印刷物
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:普通郵便(定形、定形外)
発送元の地域:兵庫県
発送までの日数:1~2日で発送

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です