新入荷 再入荷

スペイン古文書を通じて見たる日本とフィリピン / 奈良静馬 /経営科学出版

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 992円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :13418196283
中古 :13418196283-1
メーカー 57ebf1 発売日 2025-04-23 22:37 定価 2480円
カテゴリ

スペイン古文書を通じて見たる日本とフィリピン / 奈良静馬 /経営科学出版

スペイン古文書を通じて見たる日本とフィリピン / 奈良静馬 /経営科学出版 _画像1 スペイン古文書を通じて見たる日本とフィリピン / 奈良静馬 /経営科学出版 _画像2
定価:3,278円

今から約500年前…日本ではちょんまげ頭に刀を携えた強者たちが群雄割拠し、各地で武力によるのし上がり合戦が繰り広げられていた。 そんな戦国時代では、桶狭間の戦い、本能寺の変、関ヶ原の戦い…など、これまで日本国内の出来事ばかりが注目されてきた、、、 しかし、その裏で現代ではほとんど語られていない真実がある。それは、戦国日本と世界との戦いである。 実は、戦国時代は日本が初めて海の向こうの側と結びつき、世界の歴史を180°変えてしまった時代でもあった。 その一幕を明かしたのが、1942年に出版された『西班牙古文書を通じて見たる日本と比律賓』である。これからGHQが処分した『西班牙古文書を通じて見たる日本と比律賓』に基づいてお話しします… 一五七一年、レガスピはルソン島を平定し、同年その本拠をマニラに移して、比島植民の準備を整えた。彼は比島平定の余勢をかって日本及び琉球をも征服しようとした。当時のフィリピンを征服したように容易に日本をも征服できるものと考えていたらしい。(中略) 当時スペインは旭日昇天の勢を示し、日本など取るに足らない、との意気であった。 日本が戦国時代を迎えた当時…世界は大航海時代。冒険家として知られるコロンブス、ヴァスコ・ダ・ガマ、マゼランを代表とした白人たちは富と領土を求めて世界に進出した。 『新大陸の発見』と言えば、聞こえはいいいが、実際には、自分たちが知らない他国に軍隊を送り込んで、殺戮と掠奪による侵略行為の他にならなかった。 実際にスペイン、ポルトガルの二カ国は、アステカ帝国やインカ帝国を滅し、アメリカ大陸、アフリカ大陸、オーストラリア、そしてアジアへと、もはや世界を飲み込む勢いで植民地を増やしていった。 そんな彼らの最後の矛先は、フィリピンと日本…しかし、この二カ国には共通する秘密があり、ついに白人たちはアジア侵略を諦めるに至ったのだ。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です