新入荷 再入荷

美術解剖学とは何か / 加藤公太 / トランスビュー

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 980円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :13418194165
中古 :13418194165-1
メーカー a1a12b0aa 発売日 2025-04-19 20:49 定価 2450円
カテゴリ

美術解剖学とは何か / 加藤公太 / トランスビュー

美術解剖学とは何か / 加藤公太 / トランスビュー_画像1
美術解剖学とは何か 加藤公太/著

状態:比較的良好

-+-+-+-+-+-+-+-+-

「解剖学がわかれば、美術が見える」
布施英利氏 推薦!

「美術解剖学」という学問がある。古くはダ・ヴィンチが解剖のスケッチをしていたように、芸術家は人間を表現するために、人体の内部構造から多くのことを学んできた。しかし、この美術と医学のあいだにある学問について、現代的な知見に基づいてしっかりと解説した本はほとんどない。

本書は、美術解剖学について、その内容から歴史までを概観した、これまでにない入門書だ。

◎美術解剖学とは何を学ぶ学問なのか?
◎この学問は美術なのか? 医学なのか?
◎描き方のコツを学ぶだけが、美術解剖学ではない
◎人体の見どころを徹底解説
◎美術解剖学の歴史をたどる

著者は、ファッションを入口に人体に興味を持ち、芸術・医学の両分野を修めた気鋭の研究者。
人が人を表現することはどういうことか?
アーティストや漫画家、CGクリエイターといった専門家だけでなく、一般の美術ファンにとっても新たな視点を得られる一冊。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です