新入荷 再入荷

洋書 In the Neoclassic Style  新古典主義様式のインテリア: アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい 1988年 大型  中古本

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 800円 (税込)
数量

洋書 In the Neoclassic Style  新古典主義様式のインテリア: アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい 1988年 大型  中古本

洋書 In the Neoclassic Style  新古典主義様式のインテリア: アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい 1988年 大型  中古本_画像1 洋書 In the Neoclassic Style  新古典主義様式のインテリア: アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい 1988年 大型  中古本_画像2 洋書 In the Neoclassic Style  新古典主義様式のインテリア: アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい 1988年 大型  中古本_画像3 洋書 In the Neoclassic Style  新古典主義様式のインテリア: アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい 1988年 大型  中古本_画像4 洋書 In the Neoclassic Style  新古典主義様式のインテリア: アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい 1988年 大型  中古本_画像5 洋書 In the Neoclassic Style  新古典主義様式のインテリア: アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい 1988年 大型  中古本_画像6 洋書 In the Neoclassic Style  新古典主義様式のインテリア: アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい 1988年 大型  中古本_画像7 洋書 In the Neoclassic Style  新古典主義様式のインテリア: アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい 1988年 大型  中古本_画像8 洋書 In the Neoclassic Style  新古典主義様式のインテリア: アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい 1988年 大型  中古本_画像9 洋書 In the Neoclassic Style  新古典主義様式のインテリア: アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい 1988年 大型  中古本_画像10

洋書   In the Neoclassic Style: Empire, Biedermeier and the Contemporary Home 

          新古典主義様式のインテリア:  アンピール、ビーダーマイヤー、現代的な住まい   1988年   中古本  

 
 
内容(amazonデータより)
Explores the rich neoclassical style of interior design known as the Empire style and shows examples of it's potential in modern homes
新古典主義の豊かなインテリアスタイルであるアンピール様式を探求し、現代の住宅にその可能性を見出す事例を紹介する。
 
(表紙カバーから)
At the heart of the current revival of classical themes in interior design we find Empire, the rich, elegant style of Napoleon’s era.
From its birth in France to its Biedermeier incarnation in Germany, its echoes in Regency and its manifestations 
in English, Russian and American version, Empire has left a wonderful legacy of objects and themes.
Here are massive couches with scrolled arms and claw feet, cabinets with symmetrical silhouettes and blocklike
bases, and marble-topped commodes.
And here are Empire’s lighter themes: swans, dolphins, winged sphinxes, chimerae with heads of eagles, and
whimsical half-man half-beast forms that act as columns and supports for the furniture.
Yet the lines of the pieces themselves are clear-cut and simple.
A special section identifies and illustrates the objects that accompany the furniture.
Silk wall hangings, charming murals, elaborate silverwork, lacework, stylized boxes, tea services, porcelain pieces
and other breathtaking objects all help to lend the Empire room its enchanting neoclassic air.
And in the final chapter, entitled “The New Neo,” designs by such luminaries as Michael Graves, John Saladino
and Bob Patino show the limitless possibilities of the neoclassic style.
From the warmth of Biedermeieresque wood finishes to the trompe l’oeil ruins of a latterday Roman banquet room 
or a pristine apartment in classic white, these variations on the neoclassic are an inspiring testament to the creative
use of classic forms that have been with us for centuries.
Melanie Fleischmann’s text is an authoritative introduction not only to the history of the style but also to its modern
renaissance in the form of reproductions and Empire-inspired styles.
Mick Hales’ brilliant photography takes us from opulently formal rooms to contemporary reworkings of the style.
Here is a look that is as fresh as it is traditional, a style whose pieces can be at home in country mansions, 
Georgian town houses or amidst the minimalism of glass and steel.
With 150 colour photographs
 
現在、インテリアデザインにクラシックなテーマが復活していますが、その中心はナポレオン時代の豊かでエレガントな
スタイル、アンピール様式にあります。
フランスで誕生し、ドイツでビーダーマイヤー様式となり、リージェンシー様式に影響を与え、イギリス、ロシア、アメリカへ
と伝播したアンピール様式は、さまざまなオブジェやテーマで素晴らしい遺産を残しています。
スクロールアームとクローフィートを備えた重厚なカウチ、シンメトリーなシルエットとブロック状のベースを持つ
キャビネット、大理石トップのコモードなどです。
白鳥、イルカ、翼のあるスフィンクス、鷲の頭を持つキメラ、家具の柱や支えとなる半人半獣の奇抜なフォルムなど、
アンピールならではの多彩なテーマもある。
しかし、作品自体のラインは明快でシンプルです。
また、家具に付随するオブジェを紹介するコーナーも設けています。
シルクの壁掛け、魅力的な壁画、精巧な銀細工、レース細工、様式化された箱、紅茶用の茶器、磁器製品など、
息をのむような品々が、この部屋の魅惑的な新古典主義の雰囲気を盛り上げている。
最終章の「ニューネオ」では、マイケル・グレーブス、ジョン・サラディノ、ボブ・パティーノなど、新古典主義の無限の
可能性を示す著名なデザイナーによるデザインを紹介しています。
ビーダーマイヤー風の温かみのある木工仕上げ、古代ローマの宴会場のだまし絵、クラシックな白で統一された
アパートなど、新古典主義のバリエーションは、何世紀にもわたって受け継がれてきた古典的な様式を創造的に
用いることのできる、刺激的な証しとなっているのです。
Melanie Fleischmannのテキストは、このスタイルの歴史だけでなく、複製品やアンピール様式のような現代の
ルネッサンスについても、権威ある紹介となっています。
ミック・ヘイルズの見事な写真によって、豪華で格式の高い部屋から、このスタイルを現代的に作り直した部屋までが
紹介されています。
伝統的でありながら新鮮で、田舎の邸宅やジョージア様式のタウンハウス、ガラスとスチールのミニマリズムの中にも
馴染むスタイルがここにあります。
150枚のカラー写真付き
 www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳。
 
 
ハードカバー    157ページ
出版元             Thames & Hudson 
出版年             1988年 
価  格              £12.95  (嶋田洋書 4,790円税別)

サイズ               26.0  x  26.0  x 1.8 cm
重  量               1.2  ㎏


表紙にスレ、汚れがあります。
経年劣化による黄ばみがあります。
パラパラとめくった程度で保管していました。
中に切り抜き、線引きはありません。

出品時に確認していますが、見落としがあった場合は取引ナビにてお知らせ願います。

中古品ですので、美品をお求めの方は入札をご遠慮ください。


送付方法 : 
定形外規格外普通郵便               1,350円(追跡番号なし) 
定形外規格外特定記録郵便         1,560円(追跡番号つき)   
 
※追跡番号のない送付方法をご選択の場合は、郵便事故による不着の補償はできませんので、
あらかじめご承知置きください。

 
ゆうパック(損害賠償、追跡番号つき)<80サイズ 持ち込み割引適用料金>

 
※複数ご落札いただいた場合は、安価で安心な送付方法をご相談いたします。
  


評価の悪い方は除外させていただく場合がありますので、ご了承ください。
仕事の都合上ご質問等への回答は夜間になりますので、ご了承ください。

 ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です