「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1500安い!!10%OFF
新品定価より ¥1500安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.4(9件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
ページ内書き込み無く良好。
まえがき(一部抜粋)
私たちは昭和46年に共著「森林計測学」をあらわした。この本は主として 学生に対する講義用テキストを意図して書かれたものであった。幸いにして それは、はじめ私たちが予想した以上に広く用いられ、今日に至るまで、毎 年少しずつではあるが増刷を重ねてきた。しかし発刊以来すでに15年の歳月 が経過している、その間、科学技術の進歩はめざましいものがあり、なかで もコンピュータの発達に伴う計算技術の進歩には目をみはらせるものがあっ た、それに伴って森林計測学の分野においてもまた重要な進歩がみられた。 このような情勢のなかで私たちはかねてから「森林計測学」の補完改訂を願 っていたのであったが、たまたま私が定年を迎えることになって、これを機 に改訂を実現させようという意見が共著者のなかから出され、その方向で相 談がまとまったのであった。
改訂の方向として二つが検討された、一つは前著「森林計測学」を増補, 充実させる方向である。もう一つは、前著は一応そのままにしておいて、こ れを土台にして新しく書きなおすことである。いろいろ検討の結果、第一の 方向をとるには準備のためになお多くの時間を必要とし、また頁数がかなり 増えることが予想されたので、この際は第二の方向を選ぶのが適当であろう ということになった。さらに方針として、全体をできるだけコンパクトにと りまとめ。頁数を減らすことによって少しでも利用しやすいものにしようと いうことになった、書名は「森林計測学講義」として、学生用テキストとし ての性格をより鮮明にすることになった、執筆は「森林計測学」の共著者6 名のほかに、新しく柴田信明、石川善朗の両氏を加えた8名によって分担す ることとし、私が編著者となってとりまとめに当ることになった、
執筆分担は、それぞれの研究領域と前着における分担とを考慮して、別記 のとおり定められた、執筆にあたっては、予め割り当てられた頁数の範囲内 で、前着の記述をベースとしながらも、執筆者の判断により、新しい研究成 果をもとり入れて原稿をまとめてもらうことにした、出来上った原稿は、私 の責任において、前述の方針にそって編集せられ、各執筆者の諒承を得たう