「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥1320安い!!10%OFF
新品定価より ¥1320安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.4(14件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
★これ一冊ですべてがわかる!! はじめてのポピュラーピアノ入門 ビギナーズパーフェクトガイド (模範演奏CD付) 教則本
目次
~これからピアノをはじめる人も、すでにピアノを練習している人も知っておこう。~
ピアノ、キーボードの種類
音楽の三要素
弾き語りの三要素
五本の線で音がわかる
右手が高くて左手が低い、ト音記号とヘ音記号
五線と鍵盤のステキな関係
音符は弾く、休符はお休み・・・・・・ではありません!?
同じ数字の繰り返し、拍子記号
ちょっとだけ上がって下がって シャープ、フラット
どこへ向かって進めばいいの?
椅子の高さで弾きやすさが変わる
指番号は親指から
~コードを知ればピアノ演奏が楽しくなる。~
コードってな~に?
コードを弾いてみよう!
準備万端の指使い
並びを変えても問題なし
自由に弾いてOK
4和音でゴージャスサウンド
同じ音を見つけよう!(共通音)
~両手を使ってしっかりとリズムを奏でよう。~
メトロノームって?
まずは手拍子、リズムの練習
コードを弾いてみよう!
メトロノームの応用術
拍子とビート、1拍をいくつに分ける?
こうすれば怖くない!右手と左手を別々に
~左手ベース・ラインの動きを滑らかにして、活気のある演奏をしよう。~
ベースってボンボンやってるだけじゃないの?
ルート以外の音を弾いてもいいの?
ベースでビートが決まる
ゴルフもベースもアプローチが大切
ベースは低音部のメロディ?
~コードの音を1つずつバラバラにして演奏してみよう。~
アルペジオってなに?
ブロック・コードを分解しちゃえ!
アルペジオでも忘れないで、共通音
もう一つ忘れないで、指の準備
音をつなげる魔法のペダル
~弾き語りにチャレンジしてみよう!~
ブロック・コード/アルペジオ
♪「さくら(独唱)」 森山直太朗、御徒町凧(詞)/森山直太朗(曲)
~いろいろなソロの弾き方をマスターしよう。~
右手メロディ、左手ベース、コードは誰が弾く?
右手メロディ、左手ベース+コード
右手メロディ+コード、左手ベース
コード感豊かなアルペジオ
実際の楽曲を弾いてみよう!
♪「さくら(独唱)」 ソロ・ピアノ 森山直太朗、御徒町凧(詞)/森山直太朗(曲)
登録情報