新入荷 再入荷

新版 たのしいこどものけんばんわせい 下 教則本

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 792円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :13418163634
中古 :13418163634-1
メーカー 6b90dbba8c851c 発売日 2025-04-03 01:31 定価 1980円
カテゴリ

新版 たのしいこどものけんばんわせい 下 教則本

新版 たのしいこどものけんばんわせい 下 教則本_画像1 新版 たのしいこどものけんばんわせい 下 教則本_画像2

★新版 たのしいこどものけんばんわせい 下 教則本


1963年に刊行された、初心者の和声学習のための『たのしいこどものけんばんわせい』がリニューアルしてついに登場。

本書の最大の特長は、専門用語を使わずとも、ピアノに触れながら楽しみつつ和声の感覚を学べることである。穴あき楽譜に自分で考えた和音を入れる事で、年齢の低い学習者でも体感的に和声を学ぶことが出来る。これらの和声感覚は、ソルフェージュやいわゆる「耳コピ」でも大事になるため、幼少期から身につけることには大きなメリットがある。新版では上下巻に分け、子供でも持ち運びやすく、一冊終えるごとにより達成感を感じられる。収録楽曲・内容は変更せず、現代の読者向けにレイアウトと文を見やすいように整えた。下巻では楽曲をより多く収録し、実践を更に進められる。

著者について

1933年(昭和8年)村山市生まれ。山形南高から東京芸術大学音楽学部器楽科に進み、卒業後に同大学音楽学部作曲科に入学、作曲を池内友次郎氏に師事。卒業後の63年に渡米、指揮者としての研鑽を積んで66年帰国、東京交響楽団の客員指揮者としてデビュー。以後、東響のほか札幌交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団などを指揮する。71年に帰郷、翌72年に東北初のプロオーケストラ・山形交響楽団を設立し正指揮者に就任。
父は「早春賦」の作曲家・中田章。主な作品は童謡・歌曲・合唱曲・ピアノ曲で、その大部分の作品が出版・レコード化され諸外国で演奏される事も多い。日本童謡協会の会長として童謡の普及に務めた。代表作は「夏の思い出」「ちいさい秋みつけた」「雪の降る街を」「めだかのがっこう」など。叙情味溢れる歌曲や童謡を数多く残した。毎日音楽賞、NHK放送文化賞、久留島武彦文化賞、レコード大賞童謡賞、紫綬褒章 他数多くの賞を受けた。


登録情報

  • 出版社 :  音楽之友社
  • 発売日 :  2022/10
  • 言語 :  日本語
  • 教則本 :  80ページ 菊倍判
  • ISBN-10 :  4276451035
  • ISBN-13 :  978-4276451032

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です