新入荷 再入荷

15 中世文学の成立 永積安明著 岩波書店

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :13418159449
中古 :13418159449-1
メーカー 51c38f8fd80a 発売日 2025-04-15 07:02 定価 2500円
カテゴリ

15 中世文学の成立 永積安明著 岩波書店

15 中世文学の成立 永積安明著 岩波書店_画像1 15 中世文学の成立 永積安明著 岩波書店_画像2 15 中世文学の成立 永積安明著 岩波書店_画像3 15 中世文学の成立 永積安明著 岩波書店_画像4 15 中世文学の成立 永積安明著 岩波書店_画像5 15 中世文学の成立 永積安明著 岩波書店_画像6 15 中世文学の成立 永積安明著 岩波書店_画像7 15 中世文学の成立 永積安明著 岩波書店_画像8 15 中世文学の成立 永積安明著 岩波書店_画像9 15 中世文学の成立 永積安明著 岩波書店_画像10
221.×16㎝

目次
中世文学の成立
 Ⅰ 日本文学における中世の成立 1
 Ⅱ 俊成から定家へ 6
 Ⅲ 西行と定家 14
 Ⅳ 後鳥羽院・定家と新古今集 16
 Ⅴ 実朝の金槐集 22
  Ⅵ 方丈記から徒然草へ 25
 Ⅶ  親鸞・道元・日蓮 28
 Ⅷ 愚管抄と平家物語

保元・平治物語の成立
 Ⅰ 保元物語の文学史的意義 55
 Ⅱ 保元・平治物語の形成と展開 87

平家物語の思想
 Ⅰ 序章の表現をめぐって 131
 Ⅱ 石母田正氏の『平家物語』を読んで 157

「軍記物」の構造とその展開 169

方丈記と徒然草 
 Ⅰ 方丈記について 189
 Ⅱ 徒然草について 203

世阿弥の芸術論 227

文体における中世の成立
 Ⅰ 方丈記をめぐって 239
 Ⅱ 平家物語をめぐって  255~277

あとがき 279~283
索引(巻末からのページ付け)  12㌻

昭和43年6月20日第5刷発行
岩波書店

※書き込みあり。
※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、多数あり。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です