新入荷 再入荷

1910 THE SURFER'S JOURNAL 23.3 (ザ・サーファーズ・ジャーナル) 日本語版 4.3号

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 451円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :13418157897
中古 :13418157897-1
メーカー fd540e3902a2 発売日 2025-04-05 07:04 定価 1128円
カテゴリ

1910 THE SURFER'S JOURNAL 23.3 (ザ・サーファーズ・ジャーナル) 日本語版 4.3号

1910 THE SURFER'S JOURNAL 23.3 (ザ・サーファーズ・ジャーナル) 日本語版 4.3号_画像1
THE SURFER'S JOURNAL 23.3 (ザ・サーファーズ・ジャーナル) 日本語版 4.3号
Outdoor Japan Media (著), 森下茂男 (編集), 井澤 聡朗 (編集), ジョージカックル, (編集)
雑誌: Outdoor Japan Media (2014/8/10)
ISBN-10: 4905156637
ISBN-13: 978-4905156635
梱包サイズ: 27.8 x 22.8 x 1.2 cm

『ザ・サーファーズ・ジャーナル日本版』いよいよ4年目がスタートしました。今号から誌面がリニュアル! まず新コーナーとして、●インタビュー ●ナレッジ ●エッセイの3コーナーが設けられました。 ●インタビュー その第1弾は、あのバリー・カナイアウプニの近況。 ●ナレッジは、「永遠のボートトリップ」と名づけて、インドネシアのチャーター船船長の知識。 ●エッセイでは、クークスについての新しい考え方を語ります。 ●「軍港騒動記」は、モロッコの軍港にたった2日間だけ炸裂した幻の波のお話。 ●「タイ・スティック」は、サーファーズ・スマッグラー・ブルース。 ●「ポスト・フィルム時代の光彩」は、ボブ・ギレーのポートフォリオ。 ●「ブラジルを見据えるアメリカ人」は、ブラジルはリオデジャネイロのサーフィン気候。 ●「サーフボード産業の発祥地」は、先日亡くなられたホビー・アルターとゴードン・クラークの、フォーム・ボードの誕生秘話。 ●そして今号の日本版オリジナル・コンテンツは、傍流を行くクラフトマンにスポットをあてた「オルタナティブ・クラフトマン」。 ●もうひとつのポートフォリオは、ここ数年心境著しい「モーガン・マッセン作品集」。 ●南アフリカのケイブ・ロックを巡る旅「忘れ去られた夢の波とケイブ・ロックの住人たち」。 ●南カリフォルニアのアーティスト「マーチン・シュガーマン回顧録」も見逃せません。 ●そして「ロビンソン・トレイル再訪」は、タスマニア南部を旅した旅人たちの愛と苦悩に満ちたストーリー。
_____________________________
コンディション:わずかないたみございます。全体的に概ね良好です。
お支払い方法:Yahoo!かんたん決済、郵貯銀行、住信SBIネット銀行、ジャパンネットバンク、
楽天銀行、新生銀行
コンディション欄に特記な場合は、本体以外の付属品はございません。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。

新しいシステム移行のため、三菱東京UFJ銀行、ジャパンネットバンク、楽天銀行、新生銀行宛のお振込は現在停止しております。何卒ご理解のほどお願いいたします。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です