「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥4710安い!!10%OFF
新品定価より ¥4710安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.1(6件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
3076-1
商品解説■カトーの完成品Nゲージ車両、ED79 シングルアームパンタグラフです。
●JR北海道函館運輸所青函派出所(旧五稜郭機関区)所属機がプロトタイプ。
●平成22年(2010)より、2端側(函館寄)の常用パンタグラフをシングルアームパンタグラフに変換したスタイルを再現
●ED75の流れを引き継ぐ、コンパクトな外観を再現
●交流電気機関車の特徴である屋根上機器は、金属線+緑色碍子で再現
●前面窓ガラス/側面明かり窓のHゴムは黒で再現。乗務員室側窓はアルミサッシ窓を再現
●フライホイール付動力ユニット採用で、パワフルかつスムースな走行性能を発揮。
●「カシオペア」「北斗星」「トワイライトエクスプレス」などの寝台特急フル編成(室内灯付)を牽引可能
●アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属
●選択式メーカーズプレート:「東芝」「日立」「三菱」、選択式ナンバープレート:「4」「7」「13」「14」
●クイックヘッドマーク対応。「北斗星」「カシオペア」のヘッドマーク付属
【実車紹介】
ED79は昭和63年(1988)に開業した、青函トンネル専用の機関車で、国鉄のED75 700番台の機関車を改造する形で誕生した客貨両用の交流電気機関車です。
青函トンネル内の独特の環境に適した構造となり、旅客列車は単機、貨物列車は重連で牽引して活躍しました。
【商品詳細】
スケール:Nゲージ(9mm)
商品形態:塗装済完成品
車体の材質:プラスティック
ライト:ヘッドライト点灯
モーター:あり(フライホイール搭載動力ユニット採用)
付属品:クイックヘッドマーク、ナンバープレート、メーカーズプレート、ジャンパ栓、交換用ナックルカプラー